トップページに戻る

昭和に常識だった「ライスをフォークの背にのせる食べ方」は正しい? 今さら聞けない食のマナー


18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/03/10(月) 00:24:17.63 ID:d4XdaEa80

>>16
豆を潰してフォークの背に盛るとかなんとか
映画とかでも見たことないけど




17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 00:20:39.57 ID:Szr+lsvQ0

これがテーブルマナーやったな当時は
フォークとナイフしかなかったし
西洋ではライスを食べる環境も無かったし
ナイフとフォークで肉を食ってパンは手づかみで食ってのが西洋人




21: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GE] 2025/03/10(月) 00:29:22.50 ID:oBhOE9ud0

>>17
リゾットとかパエリヤとか米を食べる習慣がある国もあった
フォークで食べるらしいけど





19: 名無しさん@涙目です。(香川県) [CN] 2025/03/10(月) 00:26:24.43 ID:fJlHRtXU0

これだけは言える
カツ丼はナイフとフォークではエレガントに食べれない




149: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2025/03/10(月) 08:31:43.59 ID:YMmg53Ny0

>>19
どんぶりを口につけてナイフでかき込む
丼ものをちまちま食べる事自体エレガントじゃない




22: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/03/10(月) 00:29:35.80 ID:kcCGznSv0

まあフォークの先の角度的に食いにくくないソレとしか思えなかったが




23: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/03/10(月) 00:32:31.34 ID:xrIDE2dV0

ふつうに掬って食ったほうが効率的




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マナー | 昭和 | 常識 | ライス | フォーク | | |