トップページに戻る

昭和に常識だった「ライスをフォークの背にのせる食べ方」は正しい? 今さら聞けない食のマナー


93: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2025/03/10(月) 06:09:37.96 ID:t18FxYUI0

一番効率的な食べ方なんだけどな
フォークで掬う様にすると、曲率がスプーンよりも大きくて
意外と食い難い




94: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/10(月) 06:10:38.84 ID:94lMxh7r0

皮剥いてないバナナをナイフとフォークで食えと言われた




96: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2025/03/10(月) 06:13:35.84 ID:PtJ2X9rP0

>>94
芯付きトウモロコシとかグリーンピースとかそっち系は頭おかしいよな
塩こぼしたら指で摘んで後ろに投げろとか





102: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2025/03/10(月) 06:32:10.78 ID:nSKKXs090

イギリスやフランスでで出回っていたライスはインド由来のインディカ米だから
粘りなどほとんどないわけで大昔の日本のテーブルマナーのように
フォークの背で固めて食うなんてのはそもそも非現実的な話




107: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW] 2025/03/10(月) 06:41:46.57 ID:VWZk6vgk0

昔はフォーク背のせ派がまあまあ幅を利かせていたのに
もう絶滅危惧種に



この記事を評価して戻る




関連記事

『死に方が不自然だった』と言われる芸能人3人、ZARD、飯島愛、あなたは誰を思い浮かべる?
上司「アイス買ってこい。物次第ではクビな」有能部下ワイ「ニヤリ」ニヤリ
立川市の小学校に男2人(男女3人)が侵入、教室で暴れて窓ガラスを破壊 教員が確保もケガ人も
【ネット世論怖すぎ】最近の叩き方、鬼の首取ったみたいでドン引きするんだが
【闇が深すぎる】東京ディズニーランドの都市伝説で打線組んだwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マナー | 昭和 | 常識 | ライス | フォーク | | |