【教育】「無理して登校しなくていい」だけでいいのか 過去最高 “不登校34万人時代” の選択肢とは
542: 2025/03/10(月) 18:17:31.94
>>4
ホントそれ
いい時代になったもんだ
5: 2025/03/10(月) 16:04:28.45
教師足りないしちょうどいいやん
9: 2025/03/10(月) 16:06:45.22
1000 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 16:02:22.61 ID:d+jsOaQR0
社会に出ると、あれだけ嫌だった学校がいかに楽園だったか分かる
これなw
今になると何であんな事で傷ついてたんだろうと
思春期特有の傷付きやすさで引きこもり不登校になるのは勿体無いんだよ
17: 2025/03/10(月) 16:09:41.63
>>9
ないないw
普通の企業に勤めてる奴は、小中学校時代は嫌なクラスメートもいたし、窮屈でしょうがなかった、と思ってる。
高校からはマシになったって。
25: 2025/03/10(月) 16:11:34.52
>>17
子供ならではの嫌がらせもあるからな
455: 2025/03/10(月) 17:56:06.71
>>9
マジレスすると学校以外の逃げ場がない
社会人は仕事帰ることも趣味に没頭することも家族のために割り切ることもできる
この記事を評価して戻る