割りとマジで哲学を義務教育に取り入れるべきじゃないの?
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 19:57:17.046 ID:W+xFJvn1d
思想史でいいじゃん
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 19:58:28.676 ID:9jmga8WTp
>>160
それは基本であって
それすらやっていない
全く足りてない
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 19:58:02.397 ID:5kYrcaPj0
必要なのは哲学というより論理学だろ
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 20:00:44.632 ID:9jmga8WTp
必要だ
論理学も数学も昔は哲学の一分野だった
当然論理学も哲学の守備範囲だけどな
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 20:01:46.791 ID:WpIyd+43r
正しい考え方のために(イケメンスマイル
みたいなやつだと間違いなく日本的な考え方では道徳あるじゃんってなる
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 20:03:29.614 ID:9jmga8WTp
>>172
先ず哲学的には何故道徳が必要なのかを考察する
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/03(月) 20:06:14.479 ID:Pa7sZfwyd
ほんとの哲学なら良いと思うけどさ
この国の事だから よく分かんないでやって 気がつけば洗脳教育になりそう
この記事を評価して戻る