20年前のインターネットには未知との遭遇的なワクワク感があったね
44: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:43:10 ID:MmO
インターネットの垣根が低くなって、良くも悪くも色んな人増えたよな
昔はパソコンなんて高級品やったから
46: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:44:18 ID:NQY
>>44
ひろゆきは掲示板がつまらなくなったのは
学力偏差値が低い低学歴バカでも参加できるようになったからと明言してるで
45: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:43:20 ID:NQY
藁とかモナーは若い人知らないんだろうな
写真や動画を簡単に出せるようになってAAは廃れたね
視覚情報を文字で表現する必要性がほぼなくなったし
50: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:48:37 ID:2Vz
おーぷんはさとるがワクワクさせてくれとるけどな
ほんと有りがたいわ
51: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:48:39 ID:2oN
そもそも掲示板は情報のやり取りするのがメインだから何の意味もないレスはするなっていう風潮があった気がする
チャット化するなとかよく言われてた
53: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:49:53 ID:NQY
>>51
慣れ合ってたりレスバしたりしてると
チャット池と言われたよなw
54: 名無しさん@おーぷん 20/02/06(木)03:49:54 ID:MmO
>>51
高等なやりとりやな
この記事を評価して戻る