トップページに戻る
祖父母は結婚して既に60年を超える夫婦だが、式をあげてなく「一度くらい白無垢を着てみたいわね」と祖母が言ったのを聞いて親戚で相談して実現に→祖父は堅物、かなりの頑固親父で・・・
67: 2007/06/04(月) 15:11:53
祖父母さんたちって80歳くらい?
その年で離婚て、ほっぽり出すわけにも行かないだろうし
子供たちでそれぞれ引き取ったのかなぁ…?
69: 2007/06/04(月) 15:16:41
それぞれに一人暮らしをしつつ…って書いてあるから、独居老人同士になったんじゃないの?
独居老人ってかわいそうなイメージあるけど、今更子供や孫と一緒に暮らすのは面倒って老人も多いから
案外多いよ。
うちのばーちゃんも70過ぎてるけど、習い事だ近所の人と食事会だと忙しくいい加減一緒に暮らそうって
言っても聞く耳もたないって感じ。
70: 2007/06/04(月) 15:17:36
同居望む人ばかりとも限らないし。
しかし、九州男って・・・。甘ったれにもほどがある。
71: 2007/06/04(月) 15:22:52
60年連れ添ってても、最後一緒の墓には入りたくないってことか…。
ばあちゃん色々積もり積もったものがあったんだな…。
72: 2007/06/04(月) 15:22:53
怪我をしたのが祖母の方なら絶対に祖父のフォローはなかったと思う。
九州男なんてそんなもん。
この記事を評価して戻る
関連記事
姉と姉旦那は、何度か別れの危機があっても長年付き合いやっと結婚。友人身内が心配するも少々気が強い姉だから意外とうまくいくかもと思ってた。結婚して2ヵ月たった頃、姉に電話すると!?
新郎は元カノの事で最後まで結婚を悩んでたし、俺も元カノが気になってた。最終的に結婚することにしたが・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
義兄嫁から「○○を買ってきてください」とお願いメールが来るのがしんどい。生協が週1なのでそれで足りない分を私に買ってきてほしいらしい→頼む言葉遣いは丁寧なんだが、断ると!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
結婚
|
夫
|
祖父母
|
夫婦
|
式
|
白無垢
|
祖母
|
親戚
|
相談
|
実現
|
祖父
|
堅物
|
かなり
|
頑固
|
親父
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る