人気声優(31)「私の学生時代はアニメと聞くとアキバ系みたいに言われてバカにされることもあった。あまり市民権を得ていなかった時代」
2: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:36:13.15 ID:iCnY+Dt8M
いまも市民権なんかねーぞ
勘違いするなよ
7: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:40:55.81 ID:B7dWWUQe0
>>2
アマプラとかネトフリのランキングはアニメばっかり
そして、お前のような弱者男性の見てるアニメと一般人の見てるアニメは違う
4: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:38:51.64 ID:SHndaLYRH
ちょうどハルヒら辺の頃ならそんなでもないだろ
6: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:40:15.89 ID:/V5YekSf0
そんな年齢じゃねーだろ
9: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:41:49.63 ID:tW+TuHt40
ヤンキーたちも実はオタクが羨ましかったんだよ
誰でもネットできるスマホ時代になってようやくオタクに追いついた
14: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:45:04.70 ID:4etFgzi80
>>9
オタクは高等種族だからな
アホ一般人も手のひら返してオタクを賞賛して自らもオタクごっこするようになったからな