トップページに戻る

人気声優(31)「私の学生時代はアニメと聞くとアキバ系みたいに言われてバカにされることもあった。あまり市民権を得ていなかった時代」


11: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:42:12.61 ID:8VhkA2x00

2000年代前半ってまだオタ差別あったの?




26: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:51:56.66 ID:hwS0y0jqM

>>11
電車男が丁度そのくらい




75: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 04:38:37.03 ID:/WGsjLPj0

>>11
余裕である





16: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:47:01.96 ID:mlgNF/6Gr

たかが30ぐらいのやつがそういう言葉を吐くんじゃねえよ。
15年前といえば 2010年 普通に アニメは 一般的に受け入れられてたろ。
むしろ オタクを自称して個性を出そうとしてたぐらいのやつらもいた。




17: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:47:47.62 ID:7Sv+iv8a0

佐倉の高校時代ってハルヒぐらいの時代だろまだマシだわ
90年代はもっと地獄だったぞ




20: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 01:49:12.34 ID:B7dWWUQe0

アニメがふつうにオタク以外にも見られ始めたのは君縄くらいからだろ
ここ10年くらいのはなし




73: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 04:32:02.72 ID:xNKk7g3Zd

>>20
それな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

声優 | アニメ | 人気 | 学生 | 時代 | アキバ | バカ | 市民 |