大人になってから思うけど、あまり優秀な先生いなかったな。教え方が下手というか体育苦手な子が更に体育嫌いになるような指導で…
409: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:28:58.56 0
>>399
激務らしいしね
似たような給料もらうなら楽な方がいいと思っちゃいそうだよね
というかわざわざ教員免許までとって教師になろうって人が
そんな長期間普通の会社で働くってモチベ保たなさそう
401: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:19:42.82 0
>>397
教師運が悪いのか、自分の出来の悪さを教師のせいにしているのか…
外部研修するにしたってせいぜい1年くらいで良くない?
社会人経験があったって30歳で新人教師って時間の無駄感が凄い
403: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:23:26.72 0
>>401
397だけど、体育嫌いは私じゃないよ
具体的に言うと一部の元生徒から成人後に訴えられるような指導内容。
まあ担任ガチャ外れたと言えばそうだけど
逆に一年程度ならそれこそ時間の無駄
406: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:26:23.12 0
>>403
なんで時間の無駄と分かるの?
私がそう思ったからそうなのよ!って感じ?
訴えられるってそれレアケース過ぎない?
その人が8年外部の職場で働いてたら問題ない教師になってたとでも?
407: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:28:25.10 0
>>406
一年そこらで何が学べるのよw
そんなんだったらやらんくてもええわw
408: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:28:51.34 0
なんだろう、>>406が急に気持ち悪い
411: 名無しさん@HOME 2022/12/10(土) 17:30:03.91 0
>>407>>408
具体的に何がどうだめなのか説明できないって事でOK?