トップページに戻る

製造工場現場で働いてるんだけど経営者の考えが理解できない。昨今残業45時間規制とルールで定まったのに変わらず仕事を取ってくるんだけど…


379: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 11:32:46.81 ID:lx30sNpN

うーん、何がそんなに気に障ってるのかわからないけど 
俺は転職すること自体は何も否定してないよ 
単に、たかが仕事の愚痴程度の話に、じゃあやめろ転職しろって 
すぐ言い出すのはアホだと思うよって話してるんだよ、お前らそういうの無いの? 
仕事に限らず、愚痴ったことに対して辞めろ別れろ休め切れみたいな
アドバイスに「違う」って思ったこと




381: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 13:20:52.48 ID:5COz2vaQ

>>379 
そういうレベルではなくしつこく愚痴ったり会社の悪口言ってるからだろ 
あんたの言い分は
「まあでも頑張ろう」で愚痴を自分で締められる奴のセリフだよ 
デモデモダッテでなにもしないくせに
「仕方ないから折れてやってる」で
話を終わらせる奴は「じゃあ辞めれば?」になって当然




385: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 16:16:12.85 ID:/6iGdILg

元々仕事したくない人(ほとんどの人がこれだろ)に対して
「転職しろ」は頭悪いと思うけどな





387: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/20(日) 16:48:13.51 ID:6CUjNF5K

自己責任論は別に良いと思うけどダブスタは呆れるよね
普段ブラックを叩く癖にある時は働いてるやつが悪いとか言ってみたり



この記事を評価して戻る




関連記事

保育園の先生に息子に多動症の疑いがあると言われて病院のパンフレットを渡された。それがいかにも障害児専門といった感じの病院で怒りを覚えてるのですが…
既婚女性だけど喪女にアドバイスとかしてるとずっと喪女なのがわかるわって奴がゴロゴロいる。例えば外見で悩んでるって子に「ここをこうしたら?」とか言っても…
保育園に5歳の息子を迎えに行って帰ろうとしたら同じクラスの子がついてきた→門の外には道路もあって危険なので親のところに戻るよう伝えるも…
婚活女性「年収500万円!MARCH国立大卒!年齢は30代前半!それ以上は望みません!」←該当する人がいたので勧めるも身長と趣味を伝えた途端…
支援センターに子供の扱いが上手なママがいてうちの子と一緒に遊んだりしてる。それが子育て得意アピールに見えて嫌になってきたんだけど…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

製造 | 工場 | 現場 | 経営 | 考え | 理解 | 残業 | 規制 | ルール | 仕事 |