【1/2】「私に無関心だから」という理由で離婚を切り出してきた妻との仲を修復したい。夫婦の営みもしてるし家事育児も協力してるのでこれ以上どうすれば…という感じなのですが。
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:14:58
>>787
父親には嫁を殴りもせず言うことを
聞かせられると思うなと叱られました。
父のアドバイスとは言え今の時代
それはDVになってしまうので
それは聞き入れられないと思いました。
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:59:44
愛はないけど情はあるって、どんな情だよ。
恋人作ってもいいって言った?アホか。
お前と婚姻関係結んでる限り、
嫁が恋人作ったらそれは「不貞行為」なんだぞ。
嫁に情が本当にあるなら、自由にしてやれ。
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:14:58
>>788
不貞行為にはなりますが、
私が許していますので大丈夫です。
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:01:07
世間一般じゃ通らん主張されてもなぁ…。
調停、裁判に移行したら勝てんよ。
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:03:04
>嫁の責任とは妻として母として努めることです。
違うな。
嫁は結婚時に選択を間違えた。
それを正すには、「結婚は間違いでした」と過ちを認め、
結婚を解消するしかない。
今のまま、お前の妻であり続けることは
間違ったの状態を長く続けることなのだから。
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:37:23
>>790
離婚することは
子供、家族、結婚式にいらした方々への裏切りです。
間違っていたとしても
結婚したからには離婚しないのが責任です。
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 00:03:13
>結婚前に恋人のような夫婦になる気はないと伝えてもいましたし。
>私は愛さないことは結婚前に伝えました。
どっちが本当?
上のように言ったのなら、
嫁もベタベタした関係は自分も好きじゃないし、
ぐらいの気持ちだったかもしれん。
まさか本当に家政婦、
子供製造器扱いされるとは思わなかっただろうな。
下だったのなら、
それでも嫁にきてくれた嫁さんに感謝すべきだろう。
ところで俺、776なんだけど。
アンカーについて教えてやったことに、礼の一言もないのな。
この記事を評価して戻る