【1/2】「私に無関心だから」という理由で離婚を切り出してきた妻との仲を修復したい。夫婦の営みもしてるし家事育児も協力してるのでこれ以上どうすれば…という感じなのですが。
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:38:50
>>768
↑アンカーってのは、
こうやってレス番号を書いて、
何番のレスに対しての返答かを示すもの。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:34:37
お金のために嫁を利用してなどいません。
むしろ嫁は専業主婦で習い事も自由にさせてきました。
資産に関しても足りないなら言ってくれれば
実家に頼むこともできるのに、嫁はそうも言ってくれません。
情はあります。
なので恋人を作っても許そうと思いました。
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:37:58
情けないね。
”実家に頼む”って何。
いろんな意味で甲斐性が無いよね。
そりゃ父親のようにできないわな。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:45:04
>>773
財産が足りなくて別れるなら
まだ私が義務を果たしていないのだと
諦めもつきますが、嫁はそうとも言いません。
私は実家の家業を手伝う身で今は自由になる財産はほとんどありません。
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:38:50
よくもそこまで嫁さんを馬鹿にできるもんだね。
嫁さんは家政ロボットでも、
子供製造器でも、飾り人形でもないよ。
ちゃんとした一個の人間なんだ。
普通の人間なら、
愛してもくれない相手と夫婦なんてやってられないよ。
あんたの前提が間違ってる。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:45:04
>>776
私は愛さないことは結婚前に伝えました。
嫁はそれを承知で嫁いで来たんです。
それを今更翻すのは大人として許せません。
私は夫婦とはお互いに相手を利用することで成り立つものだと考えています。
嫁は働かずに食べていけて、
私は子供と家事を得られ、私も嫁も世間体が保たれます。
夫婦とはそういうものです
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/03(水) 23:47:25
愛さない が問題なのではなくて
情けない が問題なのかも。
好きじゃなくても我慢はできるけど
嫌いになったら我慢はできない なんて。
この記事を評価して戻る