トップページに戻る

家を新築する時、これだけは付けとけってオプションある?


16: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/02/22(土) 08:32:46.04 ID:xdkYBYg+0

広いベランダは雨漏りするから止めとけ




17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2025/02/22(土) 08:32:48.97 ID:s2Ty6tQ00

トイレにもコンセント




37: 警備員[Lv.25](やわらか銀行) [ZA] 2025/02/22(土) 08:40:47.26 ID:T8DZm7pK0

>>17
かなり昔からウォシュレット用にコンセントはあるだろ





18: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/02/22(土) 08:33:37.18 ID:dxZbnesv0

ウッドデッキって腐ってボロボロになるよな




28: 警備員[Lv.25](やわらか銀行) [ZA] 2025/02/22(土) 08:38:05.17 ID:T8DZm7pK0

>>18
人工木材みたいなやつで作ったがなんかもせてボロボロになったんで自分でレッドシーダーに変えて油性のステイン塗ってるがそれにしてからは大丈夫だな 骨組みはアルミ材だけど




20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/22(土) 08:34:02.06 ID:sKhwQzJ00

筋トレルーム

医者に有酸素運動をしろと言われる

野外でウォーキングを始める

暑さ寒さで断念

ジムのランニングマシーンでウォーキングを始める

ジムに行くまでの暑さ寒さで断念

自宅にランニングマシーンを置いてウォーキングを始める、

↑ゴール




22: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/02/22(土) 08:35:48.30 ID:cTXly74u0

雨戸
天気関係なく、断熱効果ありで
そもそも窓ガラスが完全に覆われるので防犯面でも安心
あんなプラスチックの板破って入ろうとしてたら
爆音鳴って、近隣に通報されるのでまずやられない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 新築 | 付け | オプション |