トップページに戻る

家を新築する時、これだけは付けとけってオプションある?


23: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/22(土) 08:36:24.01 ID:lhnBdeNh0

自転車置き場
子供含むママチャリ人数分を最初から想定しとけ




26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/22(土) 08:37:17.46 ID:vCwsAl3d0

建屋じゃなく土地の話になるけど
近辺の土質柱状図とハザードマップの確認は絶対だね
分からなければ分かる人を探すべし
今昔マップで200年以上前から人が住んでて、近くに寺社仏閣、大名屋敷等があるのを確認しておくといい




42: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP] 2025/02/22(土) 08:41:49.23 ID:PBnZWBP10

>>26
小学校校区までは最低限調べないとね。
田舎なら中学校校区も。





114: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/22(土) 08:58:45.35 ID:uVWQOIN70

>>26
今更そんなとこの土地あいてないんだよな




27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/02/22(土) 08:37:45.71 ID:OkbQIvhW0

広いベランダ
一階のデッキとかじゃなくて2階以上に
南側に屋根付きで

うちはマンションなんだけど夏の直射日光は部屋に差し込まないし
天気のいい時はベランダカフェとかベランダ飲みとか気持ちいいし
もうどんだけ安く見積もっても最高でしかない




30: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2025/02/22(土) 08:39:26.48 ID:kcTlfxXR0

団信(´・ω・`)




31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/02/22(土) 08:39:27.64 ID:GonkBEVb0

床暖房は絶対にあったほうがいい
猫も喜ぶ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 新築 | 付け | オプション |