「家で煙草を吸うのはやめて」と言ってきた嫁と揉めてる。娘に煙草の匂いを近づけたくないというのが理由らしいけど、自分は所謂ヘビースモーカーでもないし納得いかないのですが。
619: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 21:49:42
娘とは話さなかったのか?
最後は娘に直接聞くといっていたのに。
621: 煙草 ◆XmJjixuzck 2005/09/08(木) 21:52:07
娘とも話しましたが、「お父さんが煙草吸うのは嫌か?」
と聞いても、少し気まずそうな顔をして
「ん~… 別に」
とだけしか答えてくれませんでした。
620: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 21:50:57
娘に厳しいというか嫌味な感じがするんだけど
なぜか教えてくんろ
622: 煙草 ◆XmJjixuzck 2005/09/08(木) 21:55:52
何故かと言われても、娘が嫌いだとかかわいくないとか、
そんなつもりは全く有りません。
普通に仲のいい親子だと思っていました。
623: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 21:56:49
で?結局煙草どうする?
624: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 21:56:51
塗り薬って言うのは娘の薬か?
630: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 21:59:03
女の子は臭いだけでも親父が嫌いになれる。
それで上で出たようなこといったんなら、確実に嫌われる。
わざと娘の嫌がること言ってないにしても、
嫌がられる点は改善したほうがいいいと思う。
嫌いな人間に「ここを治せ」というのは
まだ「めちゃくちゃ嫌いにはなってないうちだけ」だ。
この記事を評価して戻る