トップページに戻る

ワイ、会社の破損したLANケーブルを新しいものに付け替えようとしたらこうなるwwwww


9: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:06:06.57 ID:IPO3K2ff0

マニュアル通りにしか動けない奴らなんやな




26: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:09:28.99 ID:RkW5OCPy0

>>9
マニュアルがそもそも存在しないで
機器の初期設定やらコピー機の初期設定やら何もかもマニュアルがないから知ってる人に聞くしかない
今使ってるパッケージすらマイナーすぎてマニュアルがないから誰も使い方わからなくて億単位で赤字プロジェクトのなっとる




28: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:10:58.60 ID:/8w0vVpdd

>>26
マニュアルを説明書か何かだと思ってそう





31: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:12:18.58 ID:RkW5OCPy0

>>28
説明書かなにかやろ
どこにも書いてないんやからな
あのLANケーブルを一生放置するのはどうかと思うで




53: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:16:34.61 ID:/8w0vVpdd

>>31
こういう場合に使われるマニュアルってのは会社のルールとか部署内のルールとかや
ネットワークに支障きたす場合もあるから基本的にそういうのは業者に依頼するようになってて頼む業者も決まってたりする
こういう「○○をする時は○○で行うように」みたいな決まり事をマニュアルって言うんやで
機器の説明書とかそういうマニュアルの話ちゃうぞ




10: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:06:20.86 ID:RkW5OCPy0

タスクがないときはボーっとして何するにもいちいち全部聞けばええんやな
非効率やが致し方ない




12: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:07:08.30 ID:xHhLKzG10

まぁ素人にされるとループとかしてネットワーク断したりするから、それを防ぐためのルールやろな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ブル | ワイ | 会社 | 破損 | LAN | ケーブル |