ワイ、会社の破損したLANケーブルを新しいものに付け替えようとしたらこうなるwwwww
1: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:03:52.89 ID:RkW5OCPy0
ワイ「テーブルの上にあるLANケーブルの先端みんな壊れてて使えんから新しいのに変えたろ!」
先輩社員「勝手に抜かないでください。LANケーブルは上司の承認を得た後に外部の業者に依頼して接続してもらうんですよ」
ワイ「いや、そんなんワイでもできますやん、壊れたの新しいのと変えるくらい」
先輩社員「とにかくダメなんです」
自分から仕事見つけようとしたら逆に怒られてもうたわ
しかも上司いつも不在やし
3: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:04:52.59 ID:fwv2GwTn0
パイセン何で敬語なんや
61: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:21:45.20 ID:LbJWALdup
>>3
協力会社なんやろイッチが
4: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:05:20.30 ID:p/nqH3qaa
気持ちはわかるけどそれが日本の企業や
ワイも同じような経験ある
5: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:05:22.81 ID:RkW5OCPy0
使えない破損したケーブルだらけで、あと1人誰かが座ったらケーブル足らんけどそれでええんか?
上司なんかSlackしても3日返信返ってこないし口頭で言わないと一生返信返ってこないレベルで忙しいのにLANケーブルの破損なんて言えるわけないやん
8: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:05:45.54 ID:hPW48IZ10
LANケーブルなんか壊れんやろ
16: 風吹けば名無し 2022/12/10(土) 12:07:31.50 ID:RkW5OCPy0
>>8
先端が全部破損してて使えないんやぞ
その使えないケーブルがテーブルの上占拠してて普通に邪魔やし
ワイが職場環境を老婆心で良くしようとしただけや