トップページに戻る

義実家に一泊子どもを泊まらせてもらった。母子手帳と保険証も持たせたんだけど、帰って来た母子手帳を開いたら...


115: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:32:28 ID:cZD95tqN

私も>>101の言い方でも良いと思う。
私だったら一から作り直したいくらい(実際無理だけど)嫌だ。
実際出来ないかもだけど、義実家に『日記じゃないんですけど!』って文句言いたいくらいだよね。




106: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 20:31:24.94 ID:x+ocvjDY

>>79です
みなさま、ありがとうございます。
私のこの感情は間違ってないんだと安心しました。

夫にはまだ言ってないです。
実家近くでの入院なのであまり会えなくて…
でもこれだけモヤモヤするなら言ったほうがいいですよね。
悲しいというより怒りで震えてるので涙が出るかはわかりませんが…

乱雑な家っていうだけでも嫌だったのにこんなことになって、夫もちゃんと子ども見てないんだろうし、安静に入院もしてられない。
もう絶対義実家に預けない。




108: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 20:55:37.65 ID:hEqBkp70

>>106
ご主人が奥様の味方とは限らないからまずは出方を探った方がいいよ
大袈裟とか、考えすぎとか言われる可能性も





113: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:28:57 ID:x+ocvjDY

>>108
そうなんです。おせっかい義母の元で育ったぼーっとした夫で、何も考えてないし私の母子手帳に対する思いもわからないと思うんです。
でもこのモヤモヤイライラをどうしたものか…
積もり積もったものもあるので怒りをそのままぶつけるか、もう少し冷静に淡々と話したほうがいいものか。
ちなみに男兄弟なので今後も実娘出産などはなく、孫干渉は続くと思われます…なるべく会わせないようにしたいけど。




119: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:47:06 ID:hHZllu/7

>>113
あー旦那が母親よりだとまるで頼りにならないね




117: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:42:31 ID:oVJcefE7

母子手帳紛失したって言って、新しいの交付してもらって、面倒だけど過去分は全て切り貼りするのはどうだろう
自分なら書き込まれたページやハンコ染みたページ、修正ペンや重ね貼りだと見えなくなっても存在が残って気持ち悪いから、跡形もなく消し去りたいなと思った




120: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:51:16 ID:VkKwFdUj

修正テープの後見たら毎回凹みそうだよね
旦那の母子手帳ぐちゃぐちゃにしてやりたいわ
私も本人じゃないのにすごいイライラしてきた

うちのボーッと旦那にお前が言わないなら私が直接言うと言ったら間に入るようになったよ
もうめんどくさいみたいで会いたがらなくなった
過干渉とボーッと息子ってセットなんだね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 実家 | 子ども | 母子 | 手帳 | 保険 | ... |