義実家に一泊子どもを泊まらせてもらった。母子手帳と保険証も持たせたんだけど、帰って来た母子手帳を開いたら...
122: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:54:42 ID:MRfgNiUN
母子手帳義母ほんとあり得ない
自分の事じゃないのに心が苦しくなったよ
私なら旦那に泣き喚いて訴える
どうかご主人が分かってくれますように
123: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:56:59 ID:j4kgtzI8
もし旦那さんがわかってくれなかったら今度お邪魔した時に旦那くんの母子手帳見たいので見せてくださーいと言って出させて、「11月1日、訪問して見せてもらいました」とか書いて持参したハンコ押してやりたいわ
わかってくれないのならやり返すだけ
124: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 21:57:50 ID:pEIS4IIM
母子手帳は旦那が理解してくれないと地獄だね
それくらいいいじゃん、母子手帳くらいで‥の夫だったりするとダメかもね
子どもにもなんかいろいろマーキングされそうで預けたくない
私ならそのページ破り捨てるかな、夫に見えるようにわざと捨てる、そして夫に抗議する
でもその過干渉?タイプの義母だと大抵夫は子ども義母に任せてて楽してるパターン多い気がする、イラつくね
125: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 22:02:40 ID:nTn0j+/U
>「パパ、ばあば、じいじと3人で○○(その無料の遊び場)に行って楽しかったね!」
お母さん不在で楽しかったねってのが意地悪すぎて本気で引くわ
嫁拔きで楽しかったって正直な姑の気持ちはわかるが普通は気遣ってそんなこと絶対書かないよね
しかも書きたきゃ半券やメモでいいものを
お母さんと子どもの大事な母子手帳に、見せびらかすようにそれって、完全にイジメだわ許せない
126: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 22:08:51 ID:RhPP2mN3
判子まで押すなんて…しかも子供産んだ事あるんだから母子手帳がいかに大切かわかってるはずなのに本当に他人なのに許せない
128: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 22:13:06 ID:pEIS4IIM
あとイラつくけど仕返しは意味ないと思うよ
夫に理解してもらって間に入って貰うのが一番いい
けどあまり悪く言いすぎるとその義母のもとで何十年と育ってきた夫も良くは思わないとは思うし、逆にこっちが神経質だとか悪いみたいに言われる可能性もある
悪く言いすぎずかつ深刻に伝えないとだから面倒だね
129: 名無しの心子知らず 2019/10/26(土) 22:13:08 ID:hHZllu/7
孫は自分の家の孫っていうマーキング行為だからね、たち悪いね
この記事を評価して戻る