トップページに戻る

「絵師は依頼料を明記してくれ!」→絵師が反発し大激論開始


263:名無し:2025/02/09(日) 09:51:45.630ID:t79q/nLZS

>>102
場違いかどうかがわからないから目安を提示しろって話なんちゃうんか




118:名無し:2025/02/09(日) 08:49:12.747ID:N3ZbQrbWg

料金が気に入らないとすぐ晒す絵師様が居るってのがこの問題のポイントやね




141:名無し:2025/02/09(日) 08:57:00.691ID:z7CHKN9Kt

この話面白いのが
依頼者が見積もりしろとか相場調べろって絵師が言うてる点やな
飲食店で食べる料理の価格を客が調べてそれで払え言うてるとかあるんやろか
高級寿司屋ですら時価を言うてくれるで





153:名無し:2025/02/09(日) 09:01:14.381ID:N3ZbQrbWg

>>141
何故か依頼側がまず金を提示する様になってるのおもろいよな




150:名無し:2025/02/09(日) 08:59:56.625ID:EhjB6xDRw

ってか依頼するなら、これこれこういうイラストをお願いしたいのですがいくらですか?と聞けばよくねーか
パンが売られてて価格が書いてないからといって、このパン百円で買いますなんて言い出す客はいないだろ
料金がわからないなら聞けばいい話




156:名無し:2025/02/09(日) 09:02:57.915ID:z7CHKN9Kt

>>150
聞いたら晒してくるらしいぞ
というか晒しが当たり前の業界とかまず怖すぎやろ
自浄作用無いのかよ




163:名無し:2025/02/09(日) 09:04:43.105ID:EhjB6xDRw

>>156
聞いただけで晒しは意味不明で草
今後関わらないという指標になるから逆にいいな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

絵師 | 依頼 | 明記 | 反発 | 激論 | 開始 |