トップページに戻る

私と婚約者の結婚に約1年半反対し続けてる婚約者母の説得を諦めて結婚強行予定なんだけど、周りから変な目で見られるのが不安で行動に移せない。上手く折り合いを付ける方法ない?


350: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 14:05:59.91 0

そんな結婚する位なら
正社員昇格目指した方がどれだけましな人生送れる事か…




351: たぬ ◆eVv.YbQtnI 2013/08/27(火) 14:07:14.16 i

書いてる間にレスが!

すみません、ありがとうございます。

しかし、やっぱりけっこう義実家ひどいですよね‥

最初は納得してもらおうとして、
それが無理でショックだったのですが、
逆に納得されなかったから、絶縁方向で良かったのかな‥

別れろと言っていただくのは、
優しさだとわかりますが‥
一年半考えてやっていこうと考えたもので‥

あとは仕送りもう増やすな、でしょうかね。




352: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 14:08:52.29 0

ダメだこりゃ





353: たぬ ◆eVv.YbQtnI 2013/08/27(火) 14:10:45.04 i

ごめんなさい、デモデモダッテになってますね。

ただ、家庭板なので、別れろ以外の
今後の対応をアドバイスいただきたいと思って相談しました。

○○だから辞める、
○○だから離婚する、というのは分かるのですが、
いろいろあっても結婚生活を続けてる方々に
アドバイスを頂きたかったのです。

結婚生活を続けてる方々から見て、難しいとしても、
みなさん難しい何かを乗り越えているのでは?

と思いまして。




354: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 14:10:49.19 0

借金があるけどたいした額ではない?

でも貧乏で借金の上に仕送りがあるんだよね。それも安くない額。

それはずっと続くのに。

結婚したものとして考えろというけど、
結婚に伴うライフプランやら

経済上の諸問題に対して心構えがないよ。

この先ずっと義実家にみついで子供も作れないか教育費用掛けて

あげられなくていいのかな。妊娠中は働けない時期もあるし、給料

だって限られるのに。一家構えたら同棲やら独身より経費も掛る。




355: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 14:10:54.92 0

仕送りしてる時点で絶縁でも何でもないし

法的に家族として責任もって
扶養中ってことなのすら理解できないおバカさんか…

彼も上玉のカモを見つけてホクホクだろうね




356: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 14:12:55.74 0

>いろいろあっても結婚生活を続けてる方々にアドバイスを頂きたかったのです。

>みなさん難しい何かを乗り越えているのでは? と思いまして。

要するに都合のいい魔法の呪文だけ聞かせろと?

もしかして狸って
本当は我慢させる側がなりすまして書いてない?ほらみんな

乗り越えてるってやりたいのでは?
それか経済DVネタのあの人かな。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 婚約 | 反対 | | 説得 | 強行 | 予定 | 周り | | | 不安 | 行動 | 折り合い | 方法 |