私と婚約者の結婚に約1年半反対し続けてる婚約者母の説得を諦めて結婚強行予定なんだけど、周りから変な目で見られるのが不安で行動に移せない。上手く折り合いを付ける方法ない?
387: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 17:28:20.09 0
>>382
仕送りなど一円もしていない。両親が真面目にやってきた家なら
高度経済成長期で上がり調子だった
日本で老後の資金がないなんて考えられず
年金もあり子供にも孫にもお金出す年寄りの方が多いんじゃない?
その10万援助しなければ彼の借金などもうないんじゃない?
これから先20年は生きるであろう
義親に少なくとも2400万円、介護だ何だとなったら
それ以上つぎ込む事になるがそれでいいんだ。
子供1人分の大学まで面倒みられる額だね。
先に死ぬのにその準備もせず子供にタカるような人達なのに。
388: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 17:51:09.42 0
たぬさんのお母さんにも、仕送りしてるの?
誰が老後の面倒をみるの??
389: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 17:52:16.52 0
仕送りなんて、一円もやってない…
帰省した時に滞在費として3万円位渡すけど、
受け取ってくれないw
そんなもんじゃないの?
390: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 17:57:10.83 0
うちの親も受け取らない。
両祖父母が受け取らなかったから、
だって。三世代揃って食事になんて行こうものなら、
私が!今日はウチが! いえいえ我が家で!と
ダチョウ倶楽部のコントでも始まりそうな勢いだ。
391: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:04:05.61 0
普通は仕送りなんてしないよね
申し出ても普通の親は断る
もしくは、仕送り分は
実は全額貯金してて若夫婦が何かあったときにだす
子の仕送りが無いと生活が成り立たない親は不良債権
だけど旦那予定の人にとっては普通の事だから
どんなに説明しても永遠に理解出来ない事だと思う
一緒に生活していくうえで価値観が近い事が大事だけど
あまりにも普通と違う価値観だといつか破綻しちゃうね
こういう環境の男は
自分のいう事を聞く女を見つける能力だけは長けてる不思議
392: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:06:03.80 0
>>382
周りの人たちに実家へ仕送りしてるのか聞いてみたらどうだろう
結婚したらそれぞれの実家へ仕送りなどしているのかとか
393: 名無しさん@HOME 2013/08/27(火) 18:08:32.37 0
たぬさんは、底辺の家庭で育って、底辺しか知らないんだろうなあ
普通の家庭って、違うものだよ
多分、旦那一人だから10万仕送りだけど、
奥さんが出来るなら
二馬力でもっと出来るはずだって押しかけてくるよ
そして、子どもが出来たら仕送りが少なくなる事を恐れて、
子どもを殺しに来る姑だと思うよ
新居の住所を教えないでおこうと思ったって、
実の親だから住民票移したら一発でばれるよ
刑事事件にもなってないから戸籍のロックが出来ないからね
住民票を移さない、という選択肢は子どもを育てる上では
無理に近い。検診とか入学とかあるから。
どう見てもおかしい姑だと思うから、
精神科に強制入院とかは出来ないの?
知人がそういう姑と結婚して、家に火をつけて燃やされたよ
留守中に家の中に入って、天ぷら鍋に油入れて放置して火事…
でも警察の前では、うっかりということで泣き崩れたらしい
「息子夫婦に美味しいものを作ってやろうと思って…
気が付いたら炎が出てて、消そうと思ったけど無理だった」
といって、しっかり天井に
燃え移ったのを確認してから119番されてた。おとがめなし。
この記事を評価して戻る