有名な和菓子屋さんで予約券を購入した。列に並んでいると、ご近所のママに話しかけられて...
297: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 00:03:36 ID:naPxCCUF
>>293
中学校でもやるところはあるよ
私立だと土曜出校のところもあるし
まあ>>280-281のAママの「家庭訪問」は
口実くさいけどね
298: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 00:18:30 ID:hVPOTBH7
>>281 ごめん、ちょっとカンチガイ
電話がついさっきで今から来るのかと思ってしまった
でも流石にもう来んだろ
無視でいいと思う、ココ読んでると凸も当り前に感じるけど
今日来なかったなら、粘着はないんじゃないかなー
根回し可能ならしとくに越した事はないけど、それより
羊羹屋のおばちゃんがキーマンだな
またドラ焼き買いに行けばいいと思う、んで実はあの後こんな電話が
あったと報告して、お店に迷惑かけてないか伺うスタンスで
羊羹ママの事印象付けとくのは?
横取りしようとした際に店で騒動起こしてればオバチャンも憶えてるだろ
逆に店では「アラ手違いカシラおほほ」とやってても>>281との付き合いを
考えれば証言くらいはしてくれるだろうし
305: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 00:54:56 ID:19hCWNYL
みなさんありがとうございます>>280です
今事が一段落着きました
まとめてから投下します
313: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 01:17:34 ID:19hCWNYL
皆さんの疑問に先にお応えしておきます
家の子は小学生です。Aさんの子供とお同じ学校です。
年少の頃にピアノとギターを弾きたいとごねた為、父の中古を弾かせたところ
音楽の学校に行きたいと2年間わめき続け、実際に頑張って練習したので通わせています。
年度初めのクラス分けの為に年度末とこの時期に1回ずつ家庭訪問に来るんですよ
それで、Aさんとは偶然ご近所だったということです。子供は親しいですが私たちは親しくありません。
予約券は購入制です。先払いしています。
夫は今家にいません
じゃあ本題ですが、ついさっきの書き込みの直後Aさんから
「今からうかがってもよろしいですか?」といった旨のメールと着信がありました
少し怖かったので、言う事を全部まとめてから電話することにしました。
できれば和菓子屋さんと学校は巻き込みたくないという愚かな考えで電話をしてしまいました。
うろ覚えだけど、だいたいの会話です
A「もしもし、私さん?今からうかがってもよろしい?」
私「申し訳ありませんが、もう時間も遅いので遠慮していただけますか?そもそもどら焼きは差し上げるつもりはありませんでしたので」
A「何をおっしゃって?」
私「ですから、羊羹が欲しいとのことでしたので羊羹は差し上げましたが、どら焼きは差し上げるつもりはなかったので」
A「何をおっしゃってるの?私は予約券を確かにいただいたので、今日引き換えに行ったのよ。そうしたらあなたが先に取りに行ったって言うから。」
私「ですから、どら焼きの券は持って行ってしまわれただけですので、差し上げておりません」
A「私がもっているのよ?よくわからないわ。とにかくいつ取りに行けばいいの?あ、お昼間はごめんなさいね、恥ずかしくなってついついイライラしてたの」
私「はぁ…ですから…」
A「明日なら構わないの?」
私「あのですね、羊羹は差し上げましたが、予約券はAさんが勝手に持って行っただけでした。ですから私が自分の為に取りに行ったんです。
Aさんのためじゃないですから、差し上げるつもりは全くございません」
A「私が予約券を持っているの!埒が開かないわね!家に行きますから、待っていてください」
続く
316: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 01:23:54 ID:j/5rLNJS
欲しがったのは「タダで貰える小さい羊羹のみ」であって、
「予約券+大きい羊羹」は触れて無いのにね。
キチの発想はわからんわ。
紫煙
317: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 01:24:48 ID:19hCWNYL
私「こんな夜中に迷惑です。非常識ですよ」
A「あら、勝手に持って行かれたのはあなた」
私「あなたですよ!!!!!」
A「何を怒っていらっしゃ…」
私「羊羹も羊羹の包みに挟んである予約券も全部あなたが勝手に持って行ったんじゃないですか!!いい加減にしてください!
私は朝が早いのでもう寝ますので!ホントいい加減にしてください!これ以上言うならPTAか先生を交えて話し合いさせて頂きますので」
と言って無理やり電話を切りました
会話にならないとはこのことです…
結局それから連絡はありませんが、正直また明日何かないか不安です
本当にこれ以上何か続くんであれば警察沙汰にすることも考えていますが、正直そこまで大事にしたくないので今は様子見をさせてもらいます
PTAの話し合いで皆さんに報告と注意を促させて頂くだけにしておきます
皆さん本当にありがとうございました
319: 名無しの心子知らず 2011/04/11(月) 01:25:43 ID:bCjNbsq4
その会話、録音できてたら完ぺきだったのに……
この記事を評価して戻る