私が苦手な爬虫類を飼ってる義兄家に寄り付かないようにしてたのに息子達がトカゲが欲しいと言い出した事で困った事態になってる。反対する私だけが悪者みたいなんだけど…
213: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 10:34:54.64 0
>>210
カブトムシが限界なんだろ
よく読め
217: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 10:40:01.11 0
>>210
> 私は蛇や虫が涙が出るほど大嫌い。
> でも男児の母だからカブトムシは頑張って毎年飼ってて、
正直そこが限界。
カブトムシでぎりぎりなら餌のコオロギの時点で既にアウトw
本体のレオパにたどり着く前に話はオワタw
なんで義兄嫁擁護が沸いてるのかわからんw
どう考えたっておかしいし無責任なのは義兄嫁の方だろうに?
好意で勧めてるなら、マジで断られた時点で黙るべき
断ってる家に無理やり飼わせたところでレオパに幸せはない
218: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 10:40:26.69 0
義兄嫁、意地悪心もあるかもね。
いい加減面倒臭い、
うるさいよ、さっさとどうにかしろよ!とも思ってると思う。
でも自分が下手に言って悪者になるの嫌だし、
送迎という使えるものは使っておきたいもの。
というところじゃないの?
よその子供をあやしたり説得したり、
しかも何度も何度も、さらに言えば進展なしで。
いやーーーーーー、めんどくさ!!
どちらも自分の子供のことを
相手に押し付け合ってウマーしてるだけにしか見えんわ。
222: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 10:46:32.79 0
赤ちゃんがいるからって
好意で送迎してるのにいきなり止めたら嫌がらせでしょ
仕返しと思われてもいいならすればいいと思うけど確実にこじれるよ
224: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 10:47:07.71 0
もうこじらせて問題ない状況。
243: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 11:02:44.71 0
>>121です
とりあえず今日がスイミング(金曜日)なので
来週から送迎につれていけないと連絡した。
今までは小学校から下校するときに
そのまま甥もうちに来て着替えて車で行く流れだった。
毎週トカゲを欲しがってしまうのが原因だと
理由もちゃんと話したけど、やっぱりわかってもらえなかった。
一回飼わせてあげたら気が住むといわれた。
義兄嫁は来週から
私が自分の子だけ車で連れていくといったのに一番怒ってる。
うちの子もバスならいいらしい。
そしてやっぱり私が心狭いと思ってたんだなぁとわかってグッタリ。
246: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 11:05:30.19 0
>>243
乙です。
送迎しないって言って、何故だか理解してくれる人なら、
最初から
「お母さんが嫌がってるから、
あげられないの。その代わりうちで遊んでね」
ってなると思うんだ。
もう、無視でいいんじゃない?
この記事を評価して戻る