トップページに戻る

私が苦手な爬虫類を飼ってる義兄家に寄り付かないようにしてたのに息子達がトカゲが欲しいと言い出した事で困った事態になってる。反対する私だけが悪者みたいなんだけど…


135: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 07:15:21.50 0

>>121です

遠まわしの意地悪かも?は最近少し感じてます。

義兄嫁が笑いながら手間も餌もあまり掛からない、
かえば可愛いと言われても、そういう問題じゃないし。

確かに、義兄家で可愛がってるトカゲを
私がすごい嫌がるのが感じ悪いんでしょう。

でも、嫌なものは嫌だし、
カブトムシだって
玄関のケース見ないようにしてやり過ごするくらい苦手。

激しく苦手だって伝えてあるのに、
それでも毎回「お母さんがいいって言えば」と私に振るのは困る。

同じ家にトカゲがいるのが嫌だし拒否しかないのに。




138: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 07:42:49.07 0

>>121

義兄嫁の立場から考えると、

義弟嫁がトカゲ大嫌いで飼いたくないって言うくせに、

甥が遊びに来るたびにトカゲを欲しがる。

そのたびに遠まわしに断ってるんだけど、いつまでもしつこい。

出入り禁止にしたいんだけど子供同士は仲良いし…。

いい加減、自分の子供くらいちゃんと躾して欲しい。

だと思うよ。

自分だけが悪者~とか言うけど、
「よそはよそ、うちはうち」って躾の基本でしょ。

121みたいな甘ったれたこと言ってるって、

子供に、みんなPSP持ってるんだよ
DS持ってるんだよWii持ってるんだよ

と泣かれたら、そのたびに、友達の親が悪い!ってキレるの?

121みたいなのをモンペって言うんだと思うよ。




139: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 07:43:35.92 O

たぶん、可愛いくて格好良いトカゲをお母さんが嫌うから飼えない、
おばちゃんがくれるって言うのに
お母さんのせいで…って子供から責められてるんだよね。

でも駄々こねようが泣こうが、
ここは我が家ルールを徹底させる為にも

「お母さんは怖くて大嫌いだから家にトカゲは入れません。
 世間には爬虫類や虫が駄目な人が一定数いる。
 大人になって飼え」って断固拒否しようよ。

今回はギリギリがからむのと
爬虫類って事で話がややこしくなってるけど、
子供がゲームや携帯やバイクなんて
魅惑のアイテムを欲しがるたびに繰り返される攻防だと思う。

うちでは母ちゃんが駄目と言ったら駄目なんじゃいっ!て頑張れ。

ちなみに旦那も賛成なのかな?





141: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 07:44:43.82 0

>>121は心狭いとは思わないけどな

自分が好きなものでもどうしても苦手という人がいるのは
大人なら受け入れなきゃいけないし

それが爬虫類なら苦手な人が犬猫と比べて
数も度合いも多いのは分かるだろう

「苦手だからおたくの爬虫類処分して!」
なんて頭のおかしいことを言っているわけでなし

義兄嫁は親戚としての意地悪ではないと思うけど、
爬虫類飼育者としてのなんというか傲慢さを感じる




140: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 07:43:53.06 0

>>212

レオパードゲッコウ=ヒョウモントカゲモドキ;通称レオパ、
中東産のヤモリで最近とみに流行ってる

確かにレオパなら入手後は
「カブトムシくらいの手間」で飼えるわ、
餌はコオロギだけどw

ペットショップだと模様やサイズによって5k~20k位が相場だけど、
ペア飼えば家庭で簡単に繁殖できる

一回の繁殖で10匹前後増えるから、ねずみ算の覚悟いるけどねw

ハムスターもそうだけどああっという間に増えちゃうよ

>>212の義兄嫁は増やしすぎで持て余してないかい?w




142: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 07:48:36.27 0

>>212の義兄嫁に期待w




143: 名無しさん@HOME 2012/05/25(金) 08:02:28.45 0

>>212の義兄嫁は何を増やしすぎてくれるんだろw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | 苦手 | 爬虫類 | 息子 | トカゲ | 事態 | 反対 | 悪者 |