トップページに戻る

【謎】アインシュタイン「光より速いモノは無いで」世界「計算したけどやっぱ正しいわ!」


60: 名無しさん 25/01/30(木) 21:20:17 ID:HfcN

>>58
え、空間の膨張の速度と光速度不変の原理は関係ないやろ




61: 名無しさん 25/01/30(木) 21:23:10 ID:zVZi

>>60
そうじゃなくて、空間膨張してる時空というのは慣性系ではない
なので光速度不変の原理は適用できない
光速度不変の原理は前提条件として慣性系における原理だから




62: 名無しさん 25/01/30(木) 21:29:40 ID:HfcN

>>61
特殊相対論の話だけされてもね…





63: 名無しさん 25/01/30(木) 21:32:21 ID:zVZi

>>62
一般相対論を含んだ話をしている




64: 名無しさん 25/01/30(木) 21:32:49 ID:HfcN

>>63
慣性系を前提としてるってそれ特殊相対性原理の話やろ?




65: 名無しさん 25/01/30(木) 21:33:49 ID:zVZi

>>64
光速度不変の原理もそう
これも慣性系が前提
だから非慣性系である膨張時空解において光速を越える事象があることとは矛盾しない




67: 名無しさん 25/01/30(木) 21:35:09 ID:HfcN

>>65
一般相対論の話じゃないやんそれ
そもそも時空の膨張速度が光速を超えるのは因果律破ってないから光速度不変の原理関係ないし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| アインシュタイン | | 世界 | 計算 |