トップページに戻る

義母が勝手に子供の髪を切ろうとハサミを探し出した。こっちのタイミングで散髪したかったのに


548: 名無しの心子知らず 04/08/13 11:25 ID:sWN54oi9

「お婆ちゃんが髪切ってあげるねぇ~」と
勝手に6ヶ月の長男の髪を切ろうとハサミを探し出した義母。
(義実家訪問回数 平均月3回)




548: 名無しの心子知らず 04/08/13 11:25 ID:sWN54oi9

断ると、「早く切ってあげりや!」と会う度頻繁にいいます
息子は、側面と後ろが禿げて前髪だけある髪型です。
(前髪、別に長くない)

初めての散髪ってことになるので…切る前に、たまたま
他所様に頂いた撮影無料券を使ってスタジオで写真を撮ってから、
散髪したかったんです。

主人と私の仕事の休みが重なる“撮影に行ける日”を
心待ちにしてました。
(なかなか休みが合わなくて…撮影に行ける日がない。)

で、二日前主人が仕事終わってから、義実家へ少し早めの
盆のご挨拶に行った時のこと…案の定
「まだ切ってないやんか!切ったりぃや!もう切ったるわ!」
と叫ぶ義母…。

主人が「いいねん。ほっといて」と言うと
「それはだれの意見なん?嫁子ちゃん?アンタ?」と言い、
主人が「俺らの意見や」と言うと
…興奮+小馬鹿+プチ怒りの表情を浮かべ、

「なんなん?この子(6ヶ月長男を)、笑いものにしたいのん?!」
「なんでなんよー切ったりぃや!切ったるわ!」
と仰り、

スタジオで写真を撮ってから切りたいという
私の気持ちを説明したら…1時間後、忘れた頃に
義母自らカメラを持ち出し、自家製写真撮影会。

ただ写真を撮りたかっただけかと思ったら……また数時間して
帰り際、主人がパーキングから車を取ってくるといって
席をはずした隙に

「もう写真撮ったもんねぇ?もう撮ったもんねぇ~?」
「ココとココを切ったら完璧やね~」
と、しきりに繰り返し息子に言いました。
ちょっとムカーっとしました。

二日前の話なんですけど、今日になってもモヤモヤが収まりません。
義母に切らせてあげない私は心が狭すぎますか?




552: 名無しの心子知らず 04/08/13 12:27 ID:sjgAGWRB

いや、普通に嫌だよ。
髪の毛に限らず、今後もいろんなことに口出して
自分の思いどうりになるまで粘着しそう…





551: 名無しの心子知らず 04/08/13 12:02 ID:zPXJXqkN

ニッコリ笑顔で「それじゃお願いしま~す」と、旦那の首に
ケープをかけるのだ!




550: 名無しの心子知らず 04/08/13 11:40 ID:BC06g57X

なぜジジババって孫の髪の毛を切りたがるんだろうねぇ。




554: 名無しの心子知らず 04/08/13 12:59 ID:sWN54oi9

お返事ありがとうございますっ。
もうっ旦那なら丸刈りにされたっていい!でもベビーは…

まだ強行突破されてないだけマシなんだろうなぁとは思うけど…
うるさいので、残念だけど撮影も私一人で行って
土日で切っちゃおうかということに…。

でも、こう言われては簡単に切っちゃうのも言いなりみたいで
悔しいというか…

後頭部が薄くて前髪ガ目立つったって…
別に急いで切らなくていいじゃないか!笑い者呼ばわりって…欝




553: 名無しの心子知らず 04/08/13 12:56 ID:YLBWPbzt

私はババに黙って切られましたよ。
それも前髪ガッタガタ。
「また伸びるから、いい、いい。」言い訳がましく言って
ヘラヘラ。

それも一度ではありません。
とうとうある日、
「子供の髪を切るなら、せめて先に一言でも言ってもらえませんか?」
と言いました。

すると
「なんでアンタにそこまで”気を使わなきゃ”いけないの?」
と言われました。
あぜん・・・。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義母 | 勝手 | 子供 | | ハサミ | タイミング | 散髪 |