義母が勝手に子供の髪を切ろうとハサミを探し出した。こっちのタイミングで散髪したかったのに
561: 名無しの心子知らず 04/08/13 17:39 ID:JIcMjft/
過保護じゃない!過保護じゃないよ大丈夫だよ!
うちの娘も昼間の気温が高いだけで夜中に熱が出たりしてたから
夏のお出かけは冷やしタオルは欠かせませんでした。
566: 名無しの心子知らず 04/08/13 21:00 ID:gN0v+R7+
>>561
過保護じゃないですか?!
もう、初めての子でクスリと笑われながら過保護といわれたら…
自分に自身もなくなってしまってました…
何事も自分、余裕無さ過ぎですね。反省。
自信もちます!
569: 名無しの心子知らず 04/08/13 21:10 ID:r5oEHF2I
あんまり髪の毛切れって五月蝿いから、実家に行くの控えます!!
って旦那に宣言してもらったら?
私なら、絶対切るまで行かないなぁ。何で来ないの?って言われたら
上のセリフを言っちゃうw
めに入ってるとかならともかく、切る必要ないのに
何でそこまで言われるのか分からん。
今のうちにびしっと言っとかないと、今後もエスカレートしそうだよ・・・
570: 名無しの心子知らず 04/08/14 00:56 ID:5ymDEFjP
>>569
頂いた励ましの言葉で、「自分に非はない」と考えてみたら…
「髪のことうるさく言われるから行くの控えます!」って
言える気がします。
考えてみたら……義母、なんでかいちいち否定的なんですもの!
569さんの言うとおり、エスカレートするのは簡単に想像できました…
腹くくります!
思い出しましたが、長距離チャイルドシート使うときに
保冷財を厚手のタオルでぐるぐる巻きにして使うときも
「過保護」といわれました・・・
これはだめ(=過保護)ですかね?
なんかぷちスレ違い?すまそ・・・
573: 名無しの心子知らず 04/08/14 03:16 ID:o46vhKPA
要は、赤ちゃんにとって快か不快かだけを考えれば
自ずと過保護かどうかなんてわかるんじゃないの?
体温調節の未熟な赤ちゃんの頭が暑くなってたら、
冷やしてやればいいでしょ
保冷剤が皮膚に当たって冷えすぎかな、と思ったら
タオル越しにあててやればいい。
あなたちょっと義母の言葉に翻弄されすぎよ
大事なのは赤ちゃんでしょ?
赤ちゃんにとっていいと思ったことは自信持ってやってみれ!
この記事を評価して戻る
関連記事
7年付き合った彼が「結婚しよう。子供は二人欲しいね」と言い出した。このタイミングってどうなの?私「禁煙したいんだけど続かない・・・」 夫「どうせ無駄だからやめれば?」→ 夫のマウント発言にイラッとした...うっかり叔父嫁のシャンプーを使ったらガチギレされた。私たちがお風呂入るって知ってるなら、教えてほしかったのに...恋人の家に行ったら恋人が知らない人とベッドで寝てた。状況がすぐ理解できず固まってしまい...花火大会で浴衣の子がたくさん出歩いてた。ところが、よく見ると着付けがおかしい人が多くてびっくり