「豚汁専門店」急増中なぜ?食卓の脇役が主役に!客「作るのに手間がかかるから」
1: 2025/01/31(金) 09:06:29.29
自家製のみそで、じっくり煮込んだ豚肉に、たっぷりの野菜。寒い冬にぴったりの豚汁が、今脇役から主役へと進化を遂げています。
都内に今月オープンしたばかりの豚汁専門店。この7年で7店舗にまで拡大する人気ぶりです。
大きめにカットしたニンジンやレンコン、ジャガイモといった野菜がたっぷり。仕上げにバーナーであぶった豚しゃぶ肉が香ばしさを引き立てます。
森山みなみアナウンサー「主役です!肉の甘みがじゅわっと口の中に広がります。こんなに具材が入っているんですが、うまく調和している新感覚」
家庭料理のイメージが強い豚汁ですが、なぜ専門店が人気なのでしょうか?
客「(豚汁は)家庭料理のイメージ。だけど作るのに手間がかかる」
野菜を切って煮込んで、味を整えて。そんな手間を省いて、本格的な味が楽しめるのが人気の理由のようです。
(以下リンクにて)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900017548.html
80: 2025/01/31(金) 09:29:11.48
>>1 ちゃんと読んだか? 飯と豚汁 漬物だけで1,000円だぞw
338: 2025/01/31(金) 11:01:26.15
>>80
かつやで定食頼むわ…
103: 2025/01/31(金) 09:37:56.84
>>1
唐揚げの次だろ
224: 2025/01/31(金) 10:14:35.73
>>1
唐揚げオニギリの次だろ
材料きってホットクックにブチ込んどけ
308: 2025/01/31(金) 10:49:39.26
>>1
7店舗でどこが急増中なんだよ。
337: 2025/01/31(金) 11:00:56.91
>>1
脇役か?
給食でも主菜で出てたし、家で作る時も主菜として作るんだが?