トップページに戻る

【宇宙】京大、遠方銀河同士の向きがダークマターの重力を介し揃っていることを確認


33: 名無しさん 2023/04/20(木) 16:49:35.62 ID:COg1wXsb

論文は読んでないけど記事を読む限り
各銀河の距離と方向の揃い具合を数値化して記述できたという話と
それがダークマターのフィラメント構造を想定したモデルによるシミュ結果とよく整合してるという話だよ

記事内の図を見れば分かるとおり
各銀河の向きは近くても揃ってなかったり遠くても揃ってたりと一見無秩序にもみえるけど、部分的には秩序立っているようにも見えて
それは宇宙の大規模フィラメント構造を仮定するとよく整合してるという話




34: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:16:45.37 ID:spxm9G7K

つまり海の浅いところにある砂と同じように重力波によってボイドができてるちゅうことやなw
知らんけどw




35: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:28:50.76 ID:spxm9G7K

その重力波による非対称性を質量に求めた結果あんな紐みたいにつながったもんにならざる得ないとw





36: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:51:01.03 ID:GHDA4qvH

肝心なのは「フィラメント構造は似ているのか?同じなのか?」でしょう

なんで見た目何も無いところに(銀河はありますよ、ダークマターが見えないから何も無いところとなる)同じ(似ている)フィラメント構造があるのか

仮説1 フィラメント構造はよくわからないがたまたま存在し、似た構造だと銀河の動きがたまたま同じ影響を受ける(今回の記事では例外の記載が無いので「たまたま」というこの線は薄い)
仮説2 銀河回転に影響を与える重力源は1つの虚数空間に存在するダークマター1つである。その一つのダークマターが次元を超えて2つの銀河を「同じ力で」引っ張っている。その影響を3次元時空に投影するとフィラメント構造になる。




37: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:33:46.58 ID:QQ+JaWTR

フィラメント構造を仮定してるだけで、構造の成因を調べた研究じゃないもの

銀河同士の向きの関連性という、今まであまり調べられてこなかった要素を検討した結果
フィラメント構造の妥当性や一般相対性理論の妥当性がよく確かめられたという話




27: 名無しさん 2023/04/20(木) 14:10:03.79 ID:rOy5ZOM2

アインシュタイン天才





この記事を評価して戻る




関連記事

「意識」っていつから発生したんやろな
科学者「魔法?再現性があるならそれは『科学』ですよね?」
【健康】週末に長く寝ると心臓病のリスクが最大20%低下することが判明
読書って本当に頭良くなるの?
【免疫】人間の免疫システムは「アスガルド古細菌」由来との研究結果

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

宇宙 | 京大 | 遠方 | 銀河 | 同士 | 向き | ダークマター | 重力 | 確認 |