トップページに戻る

初代スーパーマリオブラザーズの魅力


1: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:25:36.13 ID:PXH1DYCj0

やっぱあれは偉大だった




3: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:27:33.64 ID:/4ZcAsY90

当時の感覚ではステージ数が多くて驚いたがひとりプレイだったのですぐ飽きた




4: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:29:42.74 ID:H0VcUFfq0

ジャンプの操作性が革命的
あれ以前のアクションゲームが出来なくなるくらいの快適性





5: :2025/05/23(金) 21:31:25.64 ID:8/xS5ROt0

今思うと何がそんなに凄かったかという
マリオ3は凄かった




12: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:50:25.87 ID:5eAt3L+oa

>>5
1-1が自然なチュートリアルになってるというのが偉大




6: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:31:37.71 ID:Ow9aKdKf0

3から先は変身能力が強力だったりマリオ自身の制動性が高かったりしてわりとリカバリー効くけど初代と2はしっかり一つずつの動作を正確に行っていかないとあっさり死ぬから妥協のできない緊張感あるよね




7: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:34:54.56 ID:8sJvZCy30

当時死ぬほどあったジャンプアクションゲーをいろいろ遊ぶとマリオの偉大さがわかる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

初代 | スーパーマリオブラザーズ | 魅力 |