初代スーパーマリオブラザーズの魅力
8: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:36:20.94 ID:4Zq12szrr
2は星を集めるために何回もクリアしたけど、初代はそんなにクリアする迄遊ばなかったな
PC88の初代もクリアはしたよ
画面切り替えだからジャンプが怖かった
21: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 22:07:19.06 ID:OHdn5OA90
>>8
EGGコンソールの企画が発動した時には
ハドソンによるPC-88向け任天堂ゲー移植仕事の数々がSwitch上で遊べるようになるのかって思ったもんだが
期待外れだったなあ
9: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:39:23.94 ID:NPhfM4jI0
大衆向けとは思えないほど普通に難易度高いよな初代
何周もしてるからハンマーブロスとかクッパの挙動とか頭に入ってるけど初見は8-3と8-4で何回死んだかわからん
意外にノンストップで駆け抜けるのが正解だったりする
13: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:51:47.07 ID:kTILc6N/0
>>9
初心者に難しいのはまず谷間が広く細い足場しかない8-1と谷間が広く土管上からダッシュジャンプする必要のある8-2だろ
16: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 22:00:03.29 ID:NPhfM4jI0
>>13
8-1と8-2はゲームオーバーになってもすぐ戻ってこれるから何度も練習できるって意味でそんなに苦労はしない
10: :2025/05/23(金) 21:45:02.26 ID:8/xS5ROt0
確かにスーマリ1の後、パックランド遊んだ時はアホかと思ったな
11: 名無しさん必死だな :2025/05/23(金) 21:48:38.95 ID:ELyFkCMf0
クリボーにイマラチオするのが衝撃だったわ