同じ年の義弟嫁とは仲良くしてた。ある日、私が妊娠したんだが、まだ子供のいない義弟嫁に義姉と義母が色々言ったらしく「しばらく会いたくない」と言われてしまい・・・
87: 2018/02/11(日) 00:27:40.72 0
あ、そうなんだ
それはバレちゃうかもね
88: 2018/02/11(日) 10:54:25.35 0
夫に義弟嫁とは暫く距離を置くと思うという話をしたら何か嫌なことを言われたか聞かれました。
言われてないが思うところがあるようで私と義弟嫁は暫く付き合いを控えることになるということを伝えました。
義実家で私は促されて比較的早めに夫の部屋に行ったのですが私以外がみんな起きて飲んでいたようです。
その際に夫が出産まで何が起こるかは分からないから騒がず、浮かれず見守って欲しいと言ったそうで、その際の義弟嫁の反応が微妙だったらしく気にはなっていたとのこと。
あとは元々私が義実家に一番最後に入ったのにあっという間に溶け込んだことをズルいと言っていた事があると教えてくれました。(私と義母義姉は同じ趣味があるためすぐに打ち解けました)
友達としては好きだけど義兄嫁としては私に対してモヤモヤすることがあるのか、今までも無理矢理付き合ってたのかなとか思ってしまっています。
来月に義姉が友達の結婚式でこちらに来るのでどちらかの家に泊めることになっているのですがその辺は夫に委ねようと思います。
義弟嫁に言われたことを鵜呑みにはせずに義実家とは付き合っていこうと思います。
89: 2018/02/11(日) 11:49:51.15 0
>>88
義弟嫁に言われたこと旦那には言わなかったの?
言えばよかったのに
旦那感づいてない?
90: 2018/02/11(日) 11:50:29.39 0
>>88
義弟嫁が相談女っぽいみたいね
本当に言われたかわからないから、言い方が悪いが、なかったことにして付き合ってね
義弟嫁、義姉と義母には64と居るとつらいとか言ってそう
96: 2018/02/11(日) 14:14:29.26 0
>>88
なんで義弟嫁に言われたこと夫に言わなかったの?アホなの?
義弟嫁は62が孤立するよう言って回ってるつもりなんじゃないの
62にはトメコトメの悪口吹き込んで
62以外には62は冷たいとか言いそう
夫にあった出来事ちゃんと話しとかないと、義弟嫁に泣き落とされたらどうするの?
98: 2018/02/11(日) 14:31:50.54 0
>>96
落ち着けw
アホ呼ばわりしてるお前がアホなことに気付けww
101: 2018/02/11(日) 15:11:59.23 0
>>98
男はこういう相談女の悪質性わかんないよねw
この記事を評価して戻る