トップページに戻る

義弟夫婦の結婚式「雪だから」と義弟たちがとったホテルに前泊したのだが、大浴場は改修中で、内風呂はない。1歳児がいるから温泉は難しいしどうしようかと困っていると・・・


121: 2018/02/12(月) 22:29:36.59 0

この前 義理の弟の結婚式に参列して嫁同士になりたてなんだけど、もう仲良くできる気がしない

雪だから義弟たちがとったホテルに前泊したのだけれど

大浴場は改修中 内風呂はない 温泉は徒歩10分弱のところまで歩いていかなきゃ行けないと言われて困った

うちは1歳児がいるから温泉は難しいしどうしようか…と思っている所に

義弟嫁が「温泉に赤ちゃんはちょっと止めたほうが…」と言われてしまった

そんなこと分かってるけど、内風呂も大浴場もないようなホテルとった人が言うことじゃないだろうよ

ほかにも色々あるんだけど結婚式で人となりがわかったと言うか無理だなと思ってしまった

9時半から16時までの長丁場の式と披露宴だったのに、子どもの食事なしにされかけたり、オムツ替えられるところも控え室もなくって本当に疲れた




124: 2018/02/12(月) 22:55:25.14 0

>>121

前泊とかのホテルってそれぞれ自分側の手配するのでは?

ホテルとったのは義弟嫁関係なく義弟じゃないの?

 




125: 2018/02/12(月) 22:55:42.83 0

>>121

それは子供がいないから悪気なく気回ってないだけじゃない?

これから結婚式開く人はそれだけでいっぱいいっぱいなんだよ

義弟夫婦がホテルとったなら費用はそっちもちなんじゃないの?

 





126: 2018/02/12(月) 23:02:12.26 0

だよね。

お互いの招待客、特に親戚関係は各自で相手側にはノータッチだわ。

親に聞くなり兄である>>121旦那に確認するなりせず適当に済ます義弟がポンコツなだけかと思う。

 




127: 2018/02/12(月) 23:07:29.48 0

結婚してるんだからわかりそうなもんだけど

こんなことでネタが出来たとばかりに書き込みとか


>>121が出来婚で式を挙げてないからなのか

義弟嫁に何か劣等感や妬みがあるのか

家庭板脳なのか性格悪いのか、どれ?

 




128: 2018/02/12(月) 23:09:01.07 0

>>124-126


そのホテルでの披露宴だったから、両家共に同じホテルだったのよ

費用はそりゃ義弟たち持ちだけどこちらもその分 ご祝儀包んでるからなぁと思っちゃって…

正月に義実家で集まったときに結婚式の話になって、そこで義弟夫婦にいろいろ聞いたり話してる流れで

義弟嫁に「赤ちゃんは温泉はちょっと…」と言われて、どうしろとーって腹立ってしまった

一番ポンコツなのは義弟は 確かにそうだよね

 




130: 2018/02/12(月) 23:16:04.36 0

「だってホテルにお風呂がないから~」と切り返せたらよかったね

そういうの自分もうまく言えないけど

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義弟 | | 結婚 | 結婚式 | | 夫婦 | | ホテル | | 浴場 | 改修 | 内風呂 | 温泉 |