義弟夫婦の結婚式「雪だから」と義弟たちがとったホテルに前泊したのだが、大浴場は改修中で、内風呂はない。1歳児がいるから温泉は難しいしどうしようかと困っていると・・・
133: 2018/02/12(月) 23:33:08.45 0
風呂のないホテルってあるんだね
137: 2018/02/12(月) 23:41:46.44 0
うん「温泉に赤ちゃんは~」は一言多い
それに関してムカつかれるのはしょうがないと思う
でも気が回らなかった責任は義弟にある
>>133
ね、びっくり
ビジネスホテルでもあるのに
結婚式の招待客そんなところに入れる方がどうかしてる
赤ちゃんいなくても、温泉からすっぴんで帰るとか自分なら嫌だわ
134: 2018/02/12(月) 23:33:49.93 0
モヤるのはわかるけどその矛先は義弟嫁じゃなくて義弟でしょ?って話でしょ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
135: 2018/02/12(月) 23:37:07.36 0
一番悪いのは義弟だけどそれなら義弟嫁もそこでわざわざ「温泉に赤ちゃんは~」とか言わなきゃよかったのかなと思った
136: 2018/02/12(月) 23:41:37.53 0
>>135
単純に赤ちゃんのこと心配しただけじゃないの?
止めないと121が温泉に赤ちゃん入れると思ったんじゃないの
141: 2018/02/13(火) 00:02:12.14 0
>>136
心配と言うのがよく分からないけど、そうだとしても一言多いと思うし、それは親が判断することだよ。
「大浴場もないし内風呂もないですけど温泉にも行かないでね(子どもは風呂入れるな)」と同義だからこの弟嫁も何か変。
121も神経質っぽい
138: 2018/02/12(月) 23:42:00.39 0
でも温泉に赤ちゃん連れていかれるのは無理だ
それにしても内風呂のないホテルってすごいけど、そのホテルで式をするんだから“わざわざ内風呂のないホテル”をとったわけじゃないんだから仕方ないでしょう
少なくとも結婚式が出来るホテルではあるんだから
他にもいろいろあるかもしれないけど、その情報だけだと121が過敏