トップページに戻る

兄嫁は都会育ちの兄と結婚して可愛いお姫様になりたかったようだ。そこに兄嫁と同い年の私がいて、しかも末っ子の要領のいい甘えた人間だから気に入らないみたいで・・・


730: 2014/03/01(土) 11:45:18.07 0

>>725

気を使うなって言われてるなら無視で良いじゃないか。

ただ結婚の挨拶なわけだから彼氏には、兄嫁が変なこと言うかもしれない

ということは伝えておいた方が良い。でないと彼氏が対応に困る。

 




731: 2014/03/01(土) 12:09:36.07 0

>>725

もう苦笑ものw馬鹿だなーって腹ん中で思っておけばいいよ

 




732: 2014/03/01(土) 17:44:18.42 O

結婚式の打ち合わせに、新婦兄夫婦って必要だっけ?

713が姫と会うから、兄嫁は幼児連れで「そんな風にするなんてpgr」と妨害しに来るのか?

 





733: 2014/03/01(土) 17:59:06.06 0

まっとうに読んで兄嫁との個人的な打ち合わせだろ。

どの程度の幼児かはわからんが、幼児の参加不参加・食事の用意・泣いたら外であやす場所を作るか等事前にやるに越した事はない。

兄嫁のためじゃなく713の結婚式をぶち壊されないために。

最近の叩き屋は程度が低くてツマンネ

 




734: 2014/03/01(土) 18:50:49.29 0

いや、だから兄嫁がまともな対応をするとは思えないから

兄と両親に丸投げすりゃ良いじゃないかと。

どうせ打ち合わせしたってひっくり返されるのがオチだから

兄嫁が体裁を繕う相手に話を通した方が確実だろう。





この記事を評価して戻る




関連記事

舅姑と同居していた義兄が亡くなり義兄嫁+子2が同居続行。夫が「離婚して下さい」「兄嫁と結婚する」呆れてさっさと離婚→それから1年後・・・
結婚後、夫と私は田舎から東京に出てアパートを借りて暮らしていた。1年後に娘が産まれ、私がまだ入院している時、お見舞いに来た夫から衝撃発言!?
猫の多頭飼いに憧れペット可の一戸建て賃貸に引越。実家は手狭なので帰省した時は、こちらに寝泊まりする兄夫婦→そんな兄嫁がご懐妊して、留守電に入ってた言葉がこちら
定年退職後、暇をもてあましているウトと息子ラブなトメ。私が休日出勤から帰宅したら2人して居間にいた。トメが私に嫌味を言うが、夫がニコニコしながらwwwww
年1~2回、スポーツ観戦が目的で義兄夫婦が我が家に泊まりに来る。義兄夫婦はうちの子にお土産を持ってきてくれるし、毎回歓迎してた→だが義兄嫁から「不公平だ」と噛みつかれて!?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | 結婚 | 都会 | 育ち | | お姫様 | 同い年 | 末っ子 | 要領 | 人間 |