トップページに戻る

『没入感』←この言葉を制作サイドが言い出す時は大体クソになる法則


18 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:27:44.31 ID:/i3Fia610

高級感の間違えだろ
それ言っちゃうとセコく見えるから面白くなるようにしたって体で誤魔化してる




19 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:28:37.60 ID:NezGzAT00

漢字なら中国人にもそのまま伝わるしな
没入がいい意味で伝わるとは限らんが




21 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:31:43.83 ID:Z/YytP2B0

フォトリアルは不気味の谷を超えない限り没入感は下がる一方





25 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:33:48.49 ID:HOYbwSJ4r

キャラメイクの没入感を高める為に声優を起用したってんなら意味はあってるけどね
声優起用するからと糞ストーリーを押し出してにムービーと会話パート増やしてのは没入感を損なってるんよ
コレからゲームに没入するぞってタイミングで操作もスキップも出来なくなってテクテクテクテクとかさぁ
シームレスマップのローディング誤魔化す為に没入感殺すなら、普通にエリアマップ方式でデータ軽くしてサクサク進ませろって話
そもそも声優起用なんてワイルドの前からやってるのに、この辻本って人は過去シリーズとか未プレイなのかな?




32 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:36:46.86 ID:VkDRXam30

>>25
ゼノブレイド3をボロクソ言うじゃんw




29 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:35:39.14 ID:INI7h4I40

そもそもゲームは没入するから楽しいってわけでもないしなあ




30 名無しさん必死だな :2025/03/17(月) 09:35:49.07 ID:f/lHMcrcd

ゲーム上の箱庭にどれだけ意識を傾けて地形を把握したり思いついたことをやりたいか
それが没入感であり
そのために見かけだけではない世界の手触りを感じさせればなおいい
声はどうでもいいけどな
ムービィのためにあるんじゃねえの




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

没入 | 言葉 | 制作 | サイド | クソ | 法則 |