江戸時代の人達、1日40km歩いてたと判明するwwwww
84:名無し:2025/05/18(日) 20:21:45.918ID:lJ/DP/uZo
>>80
昔は一定間隔で宿場町あったから全然余裕だろ
96:名無し:2025/05/18(日) 20:24:43.674ID:cXbmE7MQp
>>80
足汚かったら宿代ふっかけられたらしいな
足元を見るの語源になるレベル
286:名無し:2025/05/18(日) 21:26:37.752ID:0S8wxc.S6
>>92
東山道マップってあるん?
163:名無し:2025/05/18(日) 20:46:34.750ID:aJ30UM0mA
>>148
上が御油
下が吉田(現 豊橋)
だと思う
旧東海道の宮~吉田はだいたい今の名鉄名古屋本線と並行してて駅にも宿場町の名前が残っとるで
218:名無し:2025/05/18(日) 21:08:27.374ID:B/4vnfdXx
>>92
現代民「静岡でかすぎやろ」
江戸民「静岡でかすぎやろ」
この記事を評価して戻る