江戸時代の人達、1日40km歩いてたと判明するwwwww
41:名無し:2025/05/18(日) 20:07:54.029ID:9Fm8/1lAu
ドラマみたいに途中でならず者とかに襲われないんやろか
50:名無し:2025/05/18(日) 20:10:28.527ID:trQl96oki
>>41
身なりが良ければ襲われるでしょ
だから武士なら警護を付けるけど
42:名無し:2025/05/18(日) 20:07:57.699ID:xgtDY7yP5
飛脚ならまあ…ってかんじやが旅人ってそんなに先を急ぐ意味あんのかね
47:名無し:2025/05/18(日) 20:09:10.673ID:QUnOS5y9u
>>42
途中で野宿するならまぁ
43:名無し:2025/05/18(日) 20:08:33.336ID:y5TsJRkle
しかも裸足で未舗装やろ?
57:名無し:2025/05/18(日) 20:11:29.711ID:alfxiGt9P
>>43
足袋とかわらじはあったやろ
44:名無し:2025/05/18(日) 20:08:34.974ID:hNTHmXOxP
現代人が草履履いて長距離歩けるようになるまでどのくらいで慣れるんやろな?
この記事を評価して戻る