竜王戦の「棋譜」を無断利用し配信したYoutuberに840万円の支払い命令が下るwwww
1:名無し:2025/05/22(木) 01:18:27.880ID:FbHwMgnEG
ええ…
竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画を配信、ユーチューバーに840万円支払い命令
読売新聞
将棋の最高棋戦・竜王戦の「棋譜」を無断利用した動画をインターネットで配信して主催者に損害を与えたとして、主催する日本将棋連盟と読売新聞東京本社が男性ユーチューバーに計約1680万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は21日、男性に対し、同社に約840万円を支払うよう命じる判決を言い渡した。
(中略)
訴状などによると、男性は2022~23年に行われた竜王戦七番勝負の棋譜を主催者の許諾なしに使い、動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルで配信。
対局は藤井聡太竜王に挑戦者が挑む構図で注目を集めていた。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250521-OYT1T50133/
2:名無し:2025/05/22(木) 01:19:02.930ID:FbHwMgnEG
棋譜って何に守られてるんや…
9:名無し:2025/05/22(木) 01:21:05.158ID:NKgjD6QDA
麻雀で言ったら牌譜を無断使用したから逮捕みたいな感じか?
17:名無し:2025/05/22(木) 01:22:41.272ID:FbHwMgnEG
>>9
逮捕ではないけど
人様の牌譜を勝手に自分のYouTubeで配信したら文句言われたって感じちゃうかな
10:名無し:2025/05/22(木) 01:21:16.411ID:7JrQYzrvW
有料コンテンツの内容やしなあ
16:名無し:2025/05/22(木) 01:22:38.894ID:19.Dq5t6v
>>10
売上ヌッスしたようなもんやからそらそうなるわな
26:名無し:2025/05/22(木) 01:23:52.810ID:FbHwMgnEG
>>10
映像とか勝手に使うのがあかんのは分かるけど
棋譜だけでもアウトなんか?