【後編】義父名義の宅地に俺がローンを組む形で家を建てて同居を始めて2か月。義母からの嫌味で鬱に→薬を服用する日々に心折れそう。夫婦仲もうまくいかず先が見えないのですが…
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/20(日) 08:52:18
いやあ、一通り拝読したけど、
>>825が言うとおりで、
無事に離婚できて良かったなあ。
でもさあ、半年前まで笑って暮らしてたんだったら、
嫁母が死んだら再婚したらいいんじゃない?
830: マスオ337 ◆Ejnbecar/6 2009/12/21(月) 21:25:45
>>826
そうなんだけれどね…まだ元気なんだ。
その時期を待っていたら、
嫁ももう女として魅力が残ってるかどうか。
それに、そんな年になってまで子どものために
再婚、なんて必要もないだろうし。
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/20(日) 12:14:31
>>826
嫁母をどうにかできないのは嫁の責任。
自分のしりふけない人間との間柄が
そんなに単純に片付くわけがない。
830: マスオ337 ◆Ejnbecar/6 2009/12/21(月) 21:25:45
>>827
それは厳しいかな?
嫁は子どもの時からアレにつきあってたわけだし、
慣れてるっていうか、
それが普通だと思っているんだろうな。
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/21(月) 10:01:00
嫁母の攻撃が嫁に言って、
嫁が助けを求めてくるはらたいらに2000点
830: マスオ337 ◆Ejnbecar/6 2009/12/21(月) 21:25:45
>>828
嫁も強いからね。反撃もするし。
いざとなったら、
「こんな家のローンもう払ってやらない出てってやる!」
くらいのことは言いそうだね。
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/12/21(月) 15:26:17
もっと早くに嫁子供と手に手をとって毒親から逃げてれば
離婚せずに笑って暮らせてたかもしれんな。
この記事を評価して戻る