トップページに戻る

結局、日本人の価値観って仏教・神道・儒教のどれに一番影響されてるの?


133: 名無し募集中。。。 2020/12/05(土) 22:02:25.62 0

偏った儒教がやたら蔓延してる印象
子に人権はなく親が絶対みたいな
そういった法律も昔あったし




137: 名無し募集中。。。 2020/12/05(土) 22:10:01.49 0

>>133
韓国の儒教も偏りまくりで男尊女卑の極致
粛慎時代からあの界隈では男尊女卑の文化土壌があったからよけいに偏重した




136: 名無し募集中。。。 2020/12/05(土) 22:09:49.56 0

神道があったから無宗教なんだと思う
一神教のやつらは八百万の神の中に入るのとか無理だし





138: 名無し募集中。。。 2020/12/05(土) 22:11:07.42 0

親に貰った体に傷をつけるなんて!とか
兎に角、規則は規則そういう教えだからって
価値観や発言が定型型で自分の考えや言葉を紡げない人が上の世代に多い気がする

転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607168484/



この記事を評価して戻る




関連記事

お前らが吹いた画像&コピペ晒してけwwwww
【驚愕】江戸時代の武士、朝4時出勤・昼12時退勤の“ホワイト勤務”だった!?
【進次郎覚醒】小泉農水相、止まらない仕事ラッシュにネットざわつく
【思考停止不可避】「世界は5分前に始まった」←証明も否定もできない説
【殿堂入り】お前らが「通いすぎて店員に顔覚えられた」チェーン店教えて

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 日本人 | 価値 | 仏教 | 神道 | 儒教 | 影響 |