トップページに戻る

【歴史ミステリー】戦国時代の馬って実はポニーサイズだった説、永遠に決着しない件


1: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:49:11.45 ID:YC284Pv3a

戦国時代は騎馬隊が最強だった!
 ↓
日本の馬は小さいので騎馬隊なんか作れない、ただの移動手段だった!
 ↓
小さくても山道を徒歩より早く移動出来る強靭さがあった!短時間なら騎馬戦闘も可能!←イマココ
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/e/3/e32c5d2b.png



49%OFF

https://richlink.blogsys.jp/embed/f5c8e32e-0d80-3de4-9874-bb994a143d82




3: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:51:19.62 ID:WOyQqVWA0

小さいから騎馬隊作れないってのは暴論ちゃうか




4: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:51:26.44 ID:vDXQe5Ecp

そもそもが人類が昨今想像するような馬を扱うようになったの最近やし





5: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:51:47.02 ID:4BKDLaJK0

武田の騎馬軍団と長篠合戦とはなんだったのか
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/f/9f194d75-s.jpg




6: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:52:06.31 ID:PYGLSlTx0

ポニー信者おるからな
カルトやが




7: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:52:13.50 ID:hCaP9MW+0

平均身長150やし




31: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:57:56.00 ID:mcfx/7kxp

>>7
それ江戸時代の話やろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 歴史 | ミステリー | 戦国 | 時代 | ポニーサイズ | | 永遠 | 決着 | |