トップページに戻る

【歴史ミステリー】戦国時代の馬って実はポニーサイズだった説、永遠に決着しない件


42: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 14:00:42.93 ID:4e6IKu01M

>>31
卑弥呼の時代にも中国人が倭人の特徴として背が低いというのを挙げてるからなあ




11: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:53:18.07 ID:PDi1mfJzd

モンゴルが騎兵で世界征服できたんやからポニーで騎馬隊作れないなんて暴論やろ




14: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:54:11.05 ID:e1s3W4RE0

こんなせっまくて山だらけのお国柄で立派なパカパカさん用意する必要ないし
ポニー並なんなら大型犬並だったのでは





18: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:54:48.69 ID:mv+acFP0d

>>14
木曾馬見たことないんか?
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/6/a686f65b-s.jpg




22: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:55:36.65 ID:e1s3W4RE0

>>18
ないしこれから見ることもない




25: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:56:28.86 ID:mv+acFP0d

>>22
ならお前の妄言なんて聞く耳持たんわ




15: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 13:54:13.85 ID:ZYLklfkFa

水牛みたいな馬ならつよそう
なお速度




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 歴史 | ミステリー | 戦国 | 時代 | ポニーサイズ | | 永遠 | 決着 | |