トップページに戻る

【歴史ミステリー】戦国時代の馬って実はポニーサイズだった説、永遠に決着しない件


62: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 14:05:35.55 ID:Kzc9N6EP0

体デカいやつは普通の馬乗ってたやろうしそうなったらポニーになんか乗ってたら不利やからワイもでかいの乗るわってなったやろ




63: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 14:05:39.37 ID:6NWO40UA0

そもそもサラブレッドは競争用に改良されたってだけであって物を運ぶには適さない
サラブレッドに鎧武者乗せたら即足折って死ぬ
それを見てくれだけで日本の馬はサラブレッドと比べて小さくショボいなんてのはおかしな話



この記事を評価して戻る




関連記事

謎の勢力「勉強は努力ゲー、大学受験程度なら才能関係ない!やり方と努力が全てだ!」
【悲報】ピラミッド建設奴隷、週に4日も朝~日没まで働かされた上ビールやニンニクを支給されていた・・・
【訃報】金バエさんが死去 ネット黎明期を支えた異端のカリスマ
【速報】トランプ政権、ハーバード大への留学を阻止 在学生には転出要求
結局、日本人の価値観って仏教・神道・儒教のどれに一番影響されてるの?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 歴史 | ミステリー | 戦国 | 時代 | ポニーサイズ | | 永遠 | 決着 | |