【2/2】話し合いというものが出来ずイエス・ノーの回答すらくれない夫の事で悩んでる。誰かに怒られると黙り込んでしまうそうなので高圧的にならないように話してもダメなのですが…
920: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
ヒッキーがまた出てきたよ
養育費ちゃんと払えるような旦那なら、
そもそも養育資金に手を付けるはずないじゃん
頭大丈夫?現実わかってる?
917: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
子供の養育資金さえ食い尽くすようなやつは、
存在するだけで子供の未来を食い尽くすだけだろ
しかも、事業資金で使ったとか、
義実家の援助に使ったとかならともかく使途は夜の店
父親失格のやつに父親やらせるくらいなら彼には父親やめて貰って、
代わりに離婚して養育費を払うだけのATMとして頑張ってもらうのがいいよ
903: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
生活費はいくらもらっているの?
924: 774 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
>>903
今までは5万円貰ってました。
主だった生活費は夫が支払っています。
食費と子供の消耗品と
生活雑貨と急な医療費などはここから出しています。
家計は私主導となるように言いましたので、
今夜にでも計画を立てることになっています。
ちなみに愛情があるからこの有様なんです。
面倒だったら最初から話し合いや
改善に向けてなどの試行錯誤も重ねていません。
どうにかしようと愛情を失うまいとやっていますので
放り投げたわけではありません。
ただ先のことも考えて覚悟を決めたということです。
私はたっぷり愛情ありますが、夫は持っていないといわれるとそれまでです。
耐え忍ぶ結婚生活に「楽」という表現は見あっていないと私は思います。
当面、離婚の文字は忘れて「自立」という形に向けて努力するつもりです。
夫が手をつけたのは児童手当で、
これは別口座に移して子供のために
貯蓄していこうと最初から決めていたお金です。
私は口座の中身も先日まで見たことがなかったので、
着手されることを防げませんでした。
933: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN P
児童手足使い込んで夜の店行ったりしてたって事?
私の感覚だと許されない行為なんだけど…
月に五万って…旦那の給料は幾らなのか把握してないの?
旦那に惚れてるのは分かったけどさ、それだけじゃ食っていけないよね
子供の教育資金も旦那が使ったなら
仕方ないって思えるのが凄いよ?(嫌味です)
928: 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
>>924
一月五万は厳しいね
774の小遣いは?
美容院には三ヶ月に一回でも行けてるの?
939: 774 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
>>928
お小遣いは貰えません。
5万のうち少しでも残ったら
それは私のものになりますが、残りません。
美容院どころか服も下着もしばらく買っていません。
最近やっと美容院にいけていますが、
それも専門時代の友達のところへ
モニターとして行くことでタダでやってもらっています。
その間は夫が子守してくれます。
化粧品を買ってくれと言えなくてメイクさぼりながら節約してたレベルです。
ですが今回のケンカでお財布を明け渡してもらうことになったので
今後はしまむらレベルなら買い物にも行けると希望がわいています。
この記事を評価して戻る