トップページに戻る

彼氏から「後2年間は結婚する気がない。貯金がなさすぎる」と告げられた。私、もう32歳になるのに...


159: 名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)21:06:39 ID:hGv

付き合って半年で32歳になりました
世間話の流れで、彼が付き合ってから2年間は結婚する気がないことがわかりました
つまり入籍できたとして私は33歳と半年
そこから最速で妊娠しても34歳での出産
彼は私の3歳上ですが、正社員になれて3年目です
結婚するには貯金がなさすぎることを気にしているようなところもあります
2年後発言にまだ整理がつかずにいますが、言いようのない不安があります
客観的に見て、彼を信じ待つべきなのでしょうか




161: 名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)21:12:00 ID:Gij

>>159
二年に根拠が無い、二年後の約束もしていない
37で正社員三年目なんてゴミ
しかも貯金無しって、三年あれば100万は貯められる

というのは置いておいても
「彼」と付き合うようになった理由も書かないんだから、そいつを信じていいかなんて貴方しか判らないよ




163: 159 2017/03/26(日)21:25:16 ID:hGv

そうですね、失礼しました
付き合ったのは趣味のサークルです。入ってすぐに付き合い始めました
私が同じ趣味サークルの女性と彼のやりとりに不安を感じていたら
趣味サークルをやめる+5年来のお付き合いがあったその女性とも縁を切ってくれた誠実な人です

同棲が決まっており、その前に両親へ挨拶予定です
婚約前提なので同棲期限というか結婚する時期の話になったところ、付き合ってから2年目くらいがよいとのこと
2年付き合って結婚、というところに妥当感を感じているようなのと
今は指輪も買ってやれないから…みたいな発言をしているので経済的な不安もあると思います
私としては妊娠時期が遅くなることへの不安、また自分が加齢で見た目が劣化していくことへの不安もあります
早く結婚したいことを伝えたら「早く結婚できるなら誰でもいいの?」と言われてしまい…
自分の心の整理もつかないのでどのような方針で彼との話し合いに臨もうか迷っています





165: 名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)21:41:27 ID:sQf

>>163
同じ趣味サークルの女性とも縁を切ってくれた誠実な人って言うけど
「俺があいつと縁を切ったんだから代わりにお前も○○しろよ」みたいなモラハラパターンもあるわけで
現時点で何かしら不安があるならそれを解消せずに結婚どうこうを決めるのは無理があると思うよ




167: 名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)21:45:50 ID:77c

>>163
彼氏さん自己肯定感低くないか?
なぜ自分が選ばれたのか?金か?
⇒早く結婚したい⇒そうか、子供が早く作れれば誰でも良いのか?!
と妙なループに入ってる気がする。

半年しかたってないみたいだし、もう少し様子見るしかないよ。
キツイことをいうようだけど、31歳で結婚を前提とした彼氏が居なかったんならそれが自然な流れ

早く結婚したいを優先するなら婚活とかで「今すぐ結婚します!」という人を探したらとしか・・・・




168: 159 2017/03/26(日)21:56:23 ID:hGv

>>165
そのような傾向は今の所ないです
逆に捨てないでねと不安になっていて、よく言えば奉仕的なことさえしてくれます

>>167
自己肯定感はとても低いと思います
様子見しかない、自然な流れという言葉に少し安心しました

アドバイスありがとうございました
結婚を決めるには無理がある状況、自然な流れなのだという事に少し安心しました
彼の反応は客観的にも納得できる事であり、私の方が勇み足だったのですね
彼の主張を尊重しつつ、自分の希望も伝えて妥協点を見つけていければと思います




169: 名無しさん@おーぷん 2017/03/26(日)22:01:48 ID:JOz

>>168
つーか37にもやって貯金もないような男と
よく結婚したいと思えるな
そこがまず信じられんわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

結婚 | 彼氏 | 貯金 | ... |