トップページに戻る

【疑問】哲学とかいう学問、ぶっちゃけ何の役に立つの?


56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)02:59:16 ID:YdP

>>53
まさにその「言うほどランナー返す必要あるんか?」が哲学やで
その命題に対してランナーとは?必要とは?って問うていって
恐ろしく不毛な議論を繰り広げるのが哲学やぞ




64: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:02:28 ID:WPt

>>56
それは哲学の方法論の話やろ
哲学それ自体に関しては概念を創り出す学問だってドゥルーズの時点から一番それ言われてるから




70: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:05:24 ID:YdP

>>64
その概念は役に立つ概念じゃないんや
皆の生活を良くしようとかそういうことと一番無縁やで





85: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:11:55 ID:WPt

>>70
一塁に4回出てもホームベース踏まんかったら0点やろ
役に立つ見込みがある学問ばっかしとっても得点は増えん
最終的には自分の人生を生きるんやし思想の基になる概念を創り出す学問しないんなら試合には勝てんのやぞ




91: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:13:55 ID:YdP

>>85
違うんや
根本的にベースとか野球とか人生を疑って
問い続ける学問なんや




101: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:18:28 ID:WPt

>>91
それは余りに狭い大学院までの哲学やろ
まぁクソつまらん現代哲学とその二次文献ばっか読んでたら哲学に対して悲観的になるんも分かるけど、もっと楽しいもんやで哲学




104: 名無しさん@おーぷん 2017/01/26(木)03:20:10 ID:YdP

>>101
逆やで
研究者のほうがガイジなんやで
大森とか永井とかあれやべぇやつやで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

疑問 | 哲学 | 学問 |