証券会社に不正ログインされる原因、やっぱりメールのフィッシング詐欺だった...
73:名無し:2025/05/21(水) 08:24:53.175ID:SF6VM0ptl
>>14
これワイのとこにも来た
278:名無し:2025/05/21(水) 09:11:53.659ID:UJmLZTPBM
>>14
こんなURLやったら流石に引っ掛からんやろ
283:名無し:2025/05/21(水) 09:13:39.164ID:u.nxhDKdW
>>14
SMSで来る時点で訝しんだ方がええな
ある程度スパム弾いてくれるGoogleメッセージくん有能
196:名無し:2025/05/21(水) 08:49:32.239ID:Mj94Xrfj4
>>183
アホすぎる…
けど開発者向けの拡張機能もマルウェアのニュース出たことあるから、みんな気軽にDLしすぎなんよ
206:名無し:2025/05/21(水) 08:53:12.948ID:.jsCrfnZH
>>196
ワイも開発者用の拡張機能とか少し調べてポンポン入れてるけど普通にやばいんやろな
他人事やないわ
189:名無し:2025/05/21(水) 08:47:42.976ID:ekn4V/5S9
>>183
.zip.exe
なんでマイクロソフトデフォルトで末尾消したんやろな
この記事を評価して戻る