トップページに戻る

義母「義弟家に何かしら世話になるかもしれないので、夫は相続放棄して欲しい」夫「分かったよー」→帰宅後、私「なんで勝手に相続放棄に同意したのか」と詰めたら・・・


122: 2016/01/30(土) 15:19:23.51 0

義弟や義母に援助を申し込まれても旦那の小遣いで賄えれば問題ないな

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




123: 2016/01/30(土) 15:24:56.32 0

こりゃ離婚されそうな雰囲気だ

 




124: 2016/01/30(土) 15:30:08.46 0

>>115

最近の作家さん質が落ちてて筋が通るネタが書けないんだよね


>>108みたいに本人に問題ありなネタばっかりであきてきた

 





125: 2016/01/30(土) 15:33:07.61 0

本人に問題あるとみんな大喜びで叩くし盛り上がるからな

 




126: 2016/01/30(土) 15:45:02.69 0

これは典型的だなぁ

仕事での介護と家族の介護は違うし

頼られたら頼られたで「介護士だからって~」になるやつだ

釣りならよそでやってくれな

 




127: 2016/01/30(土) 15:55:32.04 0

ホント、金に目が眩んでやるものじゃないわ介護なんて…

24時間付きっきりで介護するのと時間できっちり終われる仕事は全然違うよ

釣りならいいんだけどね

 




128: 2016/01/30(土) 19:08:22.93 0

家事してたら言われたい放題だな

ここって子供しか居ないみたいね

歳取ってくりゃ、少しでも蓄えをしようと考えるもの

例え夫の財産でも、夫に何かあれば支えるのは妻で、夫の財産は妻が得る物

原資が無くては支えたくとも支えられない

保険は少しでも多い方がいいと考えるのは普通なんだけどね

正義とか倫理とか、そんなもんで飯は食えないんだよ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義弟 | | 私「 | | 義母 | 世話 | 相続 | 放棄 | 帰宅 | 勝手 | 同意 |